水分新報

2年前の話をしています

9/30 弘前(川先線・小比内線廃止)

弘前の街はお城側と駅の向こうの城東の2つにざっくり分けることができます。今回の記事は(珍しく)城東地区を取り上げることにします。

昨年の10月1日、城東地区と安原地区(人も物もあるのに微妙に不便だった)を結ぶ城東・安原線が運行を開始しました。さくら野・弘前駅城東口・アルカディアを経由して安原のマックスバリュへという経路になっていまして、経路被りの川先線・小比内線は前日の30日に廃止されました。城東・安原線が川先線と小比内線のルートをひとまとめにして安原まで延ばしたといった感じなので致し方ありません。

まずはさくら野の近くで川先線をパチリ。

f:id:mkml:20180509221501j:plain

青森200あ195(PDG-BE64DG・32204-9)

ローザは側面表示機が厳しいです。

雨が激しく降っていたのですが、突然止んで晴れ間も見られるようになってきました。

f:id:mkml:20180509221944j:plain

小比内線の豊田小学校前停留所。ここは城東・安原線のルートには含まれておらず、

30日限りで廃止となりました。

f:id:mkml:20180509222248j:plain

f:id:mkml:20180509222459j:plain

青森200あ184(PDG-BE64DG・32108-9)

狭隘…とまではいかないものの、住宅地の中の小道をそろりそろりと走ります。

f:id:mkml:20180509222530j:plain

川先線・五中校前停留所。三・四・五の「中校前トリオ」も五中校前が脱退です。

f:id:mkml:20180509222818j:plain

小比内団地停留所は城東・安原線のルート上ですので存続します。新路線の案内が貼られていますね。

f:id:mkml:20180509222936j:plain

今回新設された停留所の一つが「アルカディア入口」。弘南線の運動公園前駅南側に「オフィス・アルカディア」なる地域産業の拠点地区がありまして、そこに乗り入れることになりました。ここに健生病院が移転してきたということもあり、新規路線開設に至ったのだと思われます。

f:id:mkml:20180509223420j:plain

青森200あ184(PDG-BE64DG・32108-9)

弘前東高前の駅と踏切を抜けて、終点の弘前駅前まではもう少し。ここを走る一般路線も、翌日以降はもうありません。

f:id:mkml:20180509223735j:plain

その割に標柱は綺麗です。小比内団地の数倍綺麗。

f:id:mkml:20180509223830j:plain

隣の運動公園前駅には停留所が新設されました。新設の標柱は全部赤いアレかと思いきやそうでもないんですね。

f:id:mkml:20180509223954j:plain

ぼ?やりしていたら電車が来ました。停留所は陸橋の奥をすぐ右に入ったあたりです。

f:id:mkml:20180509224103j:plain

青森200か954(KK-RR1JJGA・51216-9)

この車が行ったら、もう渡ることはない踏切。

f:id:mkml:20180509224335j:plain

無事駅前に到着し、ターミナルで一休みです。これで川先線・小比内線の運行は終了になりました。

 

 

(おまけ)

f:id:mkml:20180509224446j:plain

青森22か986(U-RR3HJAA・50601-2)

茂森線(四中校環状)の幕で入ってきました。なんだお前。

f:id:mkml:20180509224747j:plain

青木瑠璃子さん(オタク)が弘前に来たので一緒にタラ4を撮りました。

f:id:mkml:20180509224830j:plain

そのあとなぜか黒石駅へ。なぜか7000を撮りました。かっこいいからいいんだけど。

 

次の次の次くらいの記事でまた別の路線が廃止になります。かなしい。