水分新報

2年前の話をしています

10/10 弘前・青森(マエダシャトル置き換え)

体育の日を日付が変わってから知り間違えて大学に行くのを免れたこの日は、三連休の間で唯一晴れたということもあり、市内で撮影することにしました。

f:id:mkml:20161014041250j:plain

青森200か437(PA-KR234J1改・51803-4)
末尾の「4」の自己主張が激しいです。

もともとは青森にいて最近黒石に移ってきた時に数字が大きくなったのでしょうか?桜ヶ丘にいつも入っているので弘前の車と勘違いしてしまいそうです。

あとですね、すぐには気づけなかったのですが

f:id:mkml:20161014041559j:plain

こんなものが中扉に。初めて見ました。黒石特製?

f:id:mkml:20161014041320j:plain

青森200か106(KK-RJ1JJHK・51302-5)

61、運行経路が近所と被ってないのでなかなか撮る機会がないんですよね。割と好きな51302-5で捉えられて満足。

f:id:mkml:20161014041325j:plain

青森200か435(PA-KR234J1改・51801-2)

弘前の車に例の「← 前扉を~」は貼られてません。今後も注目していきたいと思います。

f:id:mkml:20161014041329j:plain

青森200か952(KK-RR1JJGA・51215-2)

弘前の人って車線に余裕がなくても縁の歩道に乗り上げて追い越していくんですよね。これも被られそうになってヒヤヒヤしました。朝日中古の952は前照灯の交換もありさらに精悍になった気がします。追っかけたい一台。

f:id:mkml:20161014041333j:plain

青森200か178(KK-RJ1JJHK・51402-5)

952まではかんかんに晴れていたのですが、突然雨が降り出しました。いらないときに来てほしいときに来ないのが雲。悲しい。

f:id:mkml:20161014041337j:plain

青森200か305(U-RJ3HJAA・50315-2)

箱根登山のRJも100円バスの掟に従い(?)側面が賑やかに。

f:id:mkml:20161014041341j:plain

青森200か530(KC-RR1JJAA・50707-2)

運行開始当初は9月末まで、という話だったのが延長されました。晴れカットほしいです。

 

雨宿りをしながら撮影していると友人から「青森に新車」との情報が入ってきました。これはもしや…?と急遽青森へ。

f:id:mkml:20161014042743j:plain

青森200か864(KC-MK619J)

本題はこれではないですが一応。

f:id:mkml:20161014042830j:plain

青森200か1011(KC-HU2MMCA・51117-6)

こっちですこっち。マエダシャトルに新車が入りました。といっても阪東(野田22か89)→国際十王(群馬200か968)からの弘南という再々就職ではありますが。中扉が白いままなのが気になります…。直前に思い切り曇られたのでまた撮りに行かなければなりません。

f:id:mkml:20161014043051j:plain

青森200か296(U-HT2MMAA改・50411-2) ※2016年6月撮影

置き換えられたのはこの車両。東武は上尾からやってきた3扉車でしたが、前乗り前降りが基本の弘南バスでは少し使いにくかったのではないかと推察されます。

よく見ると中扉横に東武のオレンジ色が残っていますね。新しく来た車といい、マエダシャトルは東武グループで前事業者の色を残す伝統でもあるのでしょうか。小泊にももう1台いましたが、以前弘前営業所へ行った時の記事にある通り既に除籍されています。最近はマエダシャトルも代走が続いていたので気がかりでしたが、意外と早くいなくなりましたね…。何はともあれお疲れさまでした。

方向幕は継承されているので、ヨレヨレの幕をこれからも見ることができます。やったね(?)。

 

全然関係ないですが、近々また札幌に行くことになりました。先日の記事で行かないと言ったのに。(笑)今度はそこまで長い滞在ではないので、撮影している時間はないかもしれません。